人気ブログランキング | 話題のタグを見る

放任は罪か



ようやく近畿地方も梅雨入りし本格的な雨が降りはじめました。
昨日は雨が降る前に種まき、定植、支柱を立てました。

トマトが暴れはじめたので支柱を強化しました。
トマトは一般的に芽かきして摘心するのですが、今年は実験的に芽かきをしないで栽培しています。
(猪名川の方では一般的な方法で栽培しています。)
写真は野口種苗で買い、自家採種3代目のアロイトマトです。

芽かきしない理由は、まず芽かきし忘れることが多くいつの間にかわき芽だらけになってしまうことです。
それなら最初からわき芽を生やしてみようと思いました。
効率よく大きな実を付けさせるために芽かきをすると言われていますが、実際はどうなのかと。
うちは本格的に出荷する訳ではないので、結果を総合的に判断したいと思います。

良く言えば自然の姿のままで、悪く言えば放任の栽培です。

それと、竹だけを使って支柱を組みたかったので高さと強度をそれなりのものにしたかったことです。

放任は罪か_c0168780_20194065.jpg

芽かきするときれいに1本の幹となり結構な高さまで成長します。
したがって本体を支える為に、支柱には高さと強度が求められます。
芽かきをしないと無数にわき芽が生え横に広がり茂ります。
ブッシュ状になった幹は竹にからまるように支えられています。

放任は罪か_c0168780_20193844.jpg

台風が心配ですが、こちらの方がしなやかさがあって案外丈夫なんじゃないかなんて思っています。
まあ、猛烈な台風の場合はどうやっても倒れる時は倒れます。

放任は罪か_c0168780_20194279.jpg

エンサイ(空心菜)とエゴマとツルムラサキを定植し、黒豆、大豆、小豆、インゲンの種まきしました。
今日からの雨がどう影響するでしょうか。

放任は罪か_c0168780_20194501.jpg

ズッキーニを初収穫しました。
自家採種で何代目かのココゼリです。
縞模様が特徴です。個人的にこの品種が一番美味しいと感じます。

放任は罪か_c0168780_20194375.jpg

GWに畑体験で種をまいてもらったインゲンがもうすぐ収穫です。
さてこれから梅雨を楽しみたいと思います。



by a-une | 2019-06-27 21:26 | farm | Comments(0)