人気ブログランキング | 話題のタグを見る

野菜の歴史



ズッキーニ、品種はココゼリである。
南米原産で16世紀にヨーロッパに持ちこまれ、世界に広まったのは20世紀に入ってからだとか。
いつに間にか日本の食卓にも並びはじめたズッキーニ。
僕らが子どもの頃に食べてた人なんてほとんどいなかったんじゃないでしょうか。
そんな野菜って結構あります。
野菜の歴史って古いようで新しい。
もしかすると未だ食べたことない野菜が一般的になる日もくるかもしれないですね。
そして伝統野菜になる日も。

野菜の歴史_c0168780_17575420.jpg

たくさん採れました。
ズッキーニは収穫のタイミングが難しいです。
果実の成長スピードが野菜至上一番なんじゃないかなと思うくらい早いです。

野菜の歴史_c0168780_17575668.jpg

よく見ると面白い形ですね。
数年自家採種していますが、縞模様が若干薄くなったような気がします。
何度か書いてますが、いくつか食べた品種の中でこれが一番好きです。

野菜の歴史_c0168780_17575852.jpg

大きな株になるので台風や強風は要注意です。
品種にもよるのかもしれませんが、この地域では真夏はあまり実を付けません。
寒さには弱いので晩秋には枯れてしまいます。
今が旬だと言えるでしょう。

九州地方で豪雨の被害が拡大しているようで心配です。
ここらへんも今晩から明日にかけて大雨の予報が出ています。
どうしても昨年の豪雨被害を思い出してしまいます。
排水溝の補修や溜まった泥をすくったり、出来る限りの雨対策をしました。
大きな被害が出ないことを祈ります。



by a-une | 2019-07-03 18:19 | farm | Comments(0)